スタッフブログ

  1. トップページ
  2. スタッフブログ

工場作業の様子

工場では次の建前に向けて、土壁パネルの作成をしています。



ダイニングテーブルの作業も進んでいます。お客様に納品するものや在庫としても作っています。
木目が美しくナチュラルなダイニングテーブルは人気です。



ベトナムから来てくれているトアさんが技能検定に合格しました!
日本に来てもうすぐ1年になるのですが、トアさんはまじめな性格で日々コツコツ頑張ってくれていますよ!
(写真もまじめな顔をしていますが、いつもはニコニコ挨拶してくれるんですよ)




新年度ですね!明城に新しい仲間が入り、本日は入社式でした。
新卒のフレッシュな新人さんです。自己紹介と挨拶をして、本日から工場での作業。



少しづつ技術を習得し、現場デビューしますよ!
新築現場やリノベーション現場はもちろんですが、
工場でパネルを作ったり柱を加工したり、いろいろな作業がありますので活躍の場がたくさんです。



現在、明城にはベテランスタッフも女性スタッフも、ベトナムからの実習生もおり、
それぞれの役割を果たしお客様のお住まいのお役に立つべく日々精進しております。
新人スタッフに仕事を教えながら、自分の仕事を振り返ることもできますし、
全員がともに成長していくことを目指しています。



離れの耐震、断熱リフォームをしました!
母屋のリフォームも今年控えているお宅です。



断熱材を入れ、下地を打ち、壁をきれいにしていきます。
クロスも新しく貼り、照明も新設しました。



断熱内窓は大きく工事することなくさっと施工できます!





襖紙は明るく少し柄の入ったタイプにしました。シンプルで素敵です。



床の間は現況のまま物入の扉も襖紙を貼り換えました。ジュラク壁は以前はグリーンでした。




建具の裏は木貼りになっています、部屋側のみ襖紙を貼り換えました。




ジュラク壁もお手入れすることできれいに生まれ変わりイメージもチェンジできます。
普段あまり使用していない部屋や風通しの悪い部分(箪笥の裏など)お手入れするとリフレッシュできますね。



襖を調整しセットします。イボタ蝋は建具など滑りを良くするときにしようします。
木製家具を磨いてツヤ出ししたりもします。


デッキ&パーゴラ


デッキが完成しました!
パーゴラも設置し、おしゃれな雰囲気になりました。



パーゴラはツタ植物を絡ませたり、日差しを遮るテントを付けたり、
いろいろ楽しみが広がりますね。



人口木はとにかくお手入れが楽です!
天然木は風合いが良いですが、
外用の雨風に強い保護塗料などでお手入れしないといけません。
それぞれのご家庭で用途や雰囲気やお手入れできる具合によって
デッキ材などは決めるのが良いですね。


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる