スタッフブログ

  1. トップページ
  2. スタッフブログ

デッキ&パーゴラ


デッキが完成しました!
パーゴラも設置し、おしゃれな雰囲気になりました。



パーゴラはツタ植物を絡ませたり、日差しを遮るテントを付けたり、
いろいろ楽しみが広がりますね。



人口木はとにかくお手入れが楽です!
天然木は風合いが良いですが、
外用の雨風に強い保護塗料などでお手入れしないといけません。
それぞれのご家庭で用途や雰囲気やお手入れできる具合によって
デッキ材などは決めるのが良いですね。



ナチュラルで落ち着く畳のお部屋の完成です。
畳の縁は畳に馴染む淡い若草色をチョイス、優しい雰囲気ですね。



以前はフローリングの上に畳のような敷物を敷かれていました。
今回ご主人様がやはり畳の上で寝たいと畳のお部屋にされました。念願がかないましたね。



収納スペースも中に棚を設け建具を付け、見えない収納になりました!
以前はオープンでした。



天井も木目のきれいなパネルを貼らせていただき照明も新設。



送別会をやりました!

安城市の❝鯛常分店❞にて送別会をやりました。
ベトナムから来て我が社で5年働いてくれたダットさんが帰国です。



こちらは4年前に明城で建てさせていただいたお店です。
入口には樫の木の柱がお客様をお出迎え。
お店のシンボル柱として存在感がありますね。




お肉にお魚に素晴らしいお料理を食べて楽しく会食しました。





ダットさんも翻訳アプリを使い一生懸命仲間にご挨拶。



このたび明城を卒業して帰国し、また日本に働きに来るということですが、さらなるステップアップを明城スタッフ一同応援していますよ。
ダットさんお疲れ様です!


障子張替しました!

工場で障子張替の作業が終わり、本日は納品でした。
新築のときに建具や障子や納めさせていただいているベテランスタッフがお伺い。



昨日、工場で貼り換え作業をしました。
糊付け、障子紙を貼り、端をカットしていきます。昨年和室の1部屋を張替し、今回は14枚でした。




縁側に張り出した付書院には少し小さめの書院障子。
障子の上には美しい欄間、書院の柱は株付丸太柱を使っています。



リビングは天井までの高いタイプの障子です。
もとの場所に収めて完了!


建具や家具の作成


現在行っている改修工事の現場です。
建具を取り付けました、工場で作成し、現場で調整して取り付けます。



こちらは障子張替です。
障子の張り替えや、襖の貼り換え、畳の表替えなども承っておりますよ!



こちらは新築のお住まいに納品させていただいたダイニングテーブルです。
先代から受け継いだ欄間なのですが、姿を変え生まれ変わりました!
ダイニングテーブルは毎日家族が座って食事をする場所なので良いですね。
ガラスをはめて完成しました。


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる