スタッフブログ

  1. トップページ
  2. スタッフブログ

地鎮祭


地鎮祭を執り行いました
少し 風の強い日でしたが、無事に完了しました


ご先祖に感謝します
工事スタートです


☆☆☆他の現場の続きは、こちらから


地鎮祭


快晴の中 地鎮祭


感謝の気持ちを持ち
工事スタートします!


☆☆☆他の現場の続きは、こちらから


解体お祓い


築75年 解体お祓いをしました
2025年 新築工事 始まりますよ



ご先祖様に感謝します
井戸もお祓いです


2025年スタート


2024年忘年会をしました
みんなで記念撮影をパッシャリ

新しい年 己年 2025年が始まりました
己年(へび年)の由来は?
脱皮をするヘビは「復活と再生」を連想し、不老長寿や強い生命力につながる縁起のいい動物と考えられています。
また、蛇は餌を食べなくても生きながらえるため、「神の使い」として崇められてきました。
明城の目標は?
改革をして「復活と再生」を繰り返し、今年も家造りができる強い組織(チーム)になります
手間を惜しまず お客様に喜んでいただける家造りをします



7月の建前は、猛暑の中で行われました。
社員たちは暑さに苦しみながらも、しっかりとした作業を続け、無事に建前を完了。
冷たい飲み物が現場の皆の命綱となった日でした。



8月の建前は再び猛暑日の中での作業でした。
今回は、3日間にわたり、太い欅の柱や丸い根付の通し柱などが立てられる大規模な建前となりました。
大きくて立派な柱が現場にそびえ立ち、その圧巻の姿は明城社員たちの努力の象徴でもありました。



10月。秋の建前は、心地よい風に包まれた素晴らしい作業環境でした。
しかし、昼近くになると日差しが強くなり、まだまだ暑さを感じる一幕もありました。
季節が移り変わる中、無事にこの現場も完成に向けてスタートを切ることができました。


-----------------------------------------------------------------------
2024年の建前は、各季節ごとの特徴を反映しながら、無事に終えることができました。
明城社員たちの技術と連携が一層深まり、たくさんの学びと成果を得られた1年でした。

今後もお客様に喜んでいただける家づくりを目指して、さらに精進していきます。
今年もありがとうございました!
-----------------------------------------------------------------------
別の新築現場では、



平瓦葺き作業!


続きはこちらから


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる