
平屋の国産無垢材100%使用する家づくり、
通気工法を採用する住まいづくり
(遮熱シート使用する)
この工法は2年前より実行しています、近頃人気です、
高気密高断熱 工法よりも私は好きです、
独自工法 土壁パネル工法、

玄関出入口を建て物本体に対して30度位
斜めに取り付ける
雰囲気を少々変えるデザイン、私が好きな設計
玄関建具などを木製で?完成後の管理が・・・・・・・
結果アルミサッシで落ち着いた、

翌年1月にて建てるお宅の柱加工
今年の9月に住宅メーカーの多くは昨年と比較すると70%以上の多く受注した
住宅メーカーが有る、 結果は現在仕事が集中している、
1-大工が居ない
2-基礎工事が遅れる
3-桧木材が無い 材価格 20%以上値上がり
4-運送屋さんが運んでくれない、
今後住宅価格が上がる・・・・・・・・
現状は上がってないが
大工不足 大工が居ない
急に忙しい⇒大工は一にでは育たない⇒受注した大工を探す・材料を購入する
この様な工務店や住宅業者は如何するのかな?
現状の価格に合う商品を購入する
巷ではあの大工には???と云われる大工さんにお願いする事に成る、
完成後が何か問題が?????
色々起きるかな?
お客様も色々 工務店も色々ですね。