会長ブログ

  1. トップページ
  2. 会長ブログ

国より補助金頂き展示会に年間4回以上出店をしてきました、

この出展してきたことが契約に結び付いている、

3年5年と時間をとお金を掛けて出店してきたことが契約に結び付く時間がかかる、

宣伝とはお金と時間が掛かる=補助金なしで零細企業ではなかなか継続できない、

当社も今年は全ての展示会にお金が無く出店できない残念ですが現実です、

その替りに展示場を新規オープンした

安城市大山町に  パナソニック(株)エコソリュウションズ社の協力のもと

エコハウス  国産無垢材100%使用する家 1500万円=本体価格

2013年3月にエコハウス1000万円の家  国産無垢材100%使用の家

展示場を新築オープンします、

現実に見せる展示場をオープンする



12月に入り流石師走?

多くの工務店は忙しい忙しいですね、

片方ではあそこが廃業した?倒産した、

今からの消費税の引き上げまでは駆け込みが有る、

でもね 2013年8月末日までに契約すれば  消費税は5%ですね

慌てない慌てない、

2013年3月金融円滑法の期限が切れる

ココが一つの工務店の力を見る機会かも?

ココで厳しい工務店は生き残れないでしょう、

契約した⇒金融円滑法の期限切れで・・・・・・・

此の工務店と契約した方ああ~残念でした、

ココは工務店の力を 契約を急ぐ工務店は

住宅メーカーは

さあ~今後の結果は?

すべては

2013年4月以降ですね



12月に入り感じる事は消費税が上がる?

上がる前に外壁の塗りかを?

キッチンなどを改装したい?

など問い合わせが有る、

また当社の展示場では消費税が上がる前に?

この様な問い合わせが有る、

ヤハリ3%上がる消費税の影響ですね、

私が思うに、まだまだ時間が有ります、急がない事です、



 土壁の家

木の住まい

自然素材の住まい

私の ホームページを検索言葉

木の家は何が良いの? 良い家つくりは国産材100%使用する

合板・集成材・石膏ボード・クロスなどを使用しない家つくりが良いのです

 

集成材を使用する、合板を使用する住まい作りと

比較するとお金が多く掛かる=多くお金が掛かる以上に良い事あるの

国産無垢材100%使用する住まいは良い事が一杯です、

一年間を通して室内の湿度の変動幅が少ない、=生活するには湿度の安定を優先する
除湿器・加湿機不要の住まい、

ホルムアルデヒド、など有害物質が含まれた無い無垢材100%家つくりは特に

抵抗力の少ない幼少の子供さんに最適です、

住宅メーカーと比較すると 価格逆に安価と思います、



木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる